ラーメンとちょっと競馬好き

おっさのラーメン食べ歩きとちょっと競馬予想

台湾ラーメン8/2(10杯)(計3437杯)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

★店名:麺創 なな家(2009年5月12日オープン)

★所在:豊田市松ケ枝町2ー21ー2

★価格:750円

★その他:たれかつ丼(並)290円

★具:ミンチ、ニラ、白髪ネギ、タカノツメ、ニンニク

★麺:中細直麺

★カテゴリー:ラーメン屋

★お店コメント:ここいらのご当地ラーメン素直に真面目に仕上げてみました。

★コメント:昨年から行きたくて仕方なかったのですがようやく来れました!
野球は大差で負けましたが…ラーメンはやめません(笑)
店内に入ると、お店の雰囲気がいいですね~

さて…

メニューに台湾ラーメンがあるとつい注文してしまう私(笑)
キレイに盛り付けられた見事なラーメンを食すると…

う~ん(*^o^*)旨い!(*^o^*)

それもかなり旨い!!

すべての素材がバランスいいです!
作り手の愛情を感じさせる優しくて美味しい一杯です!

スープ飲み干す気持ちを抑えるのが大変でしたよ(笑)
ごちそうさまでした(≧∇≦)

たれかつ丼もおいしかったです(^_^)v

4枚目の写真は一緒に食べにいったコーチが食べた「つけ麺(750円)」です!

美味しかったそうです!

『お店の情報』

★営業時間:11:30~23:00

★定休日:月曜日

★座席:カウンター、テーブル(24席)

★駐車場:あり

★あとがき:また「食べたいお気に入りのお店」になりました。
「フカヒレ山六そば(3500円)」がめっちゃ気になりました!
ボーナスもらったら食べようかな?アハハ
以前は火の国太郎さんがありました。

☆補足:「ふかひれ」

ふかひれ(鱶鰭)は、大型のサメのひれ(主に尾びれや背びれ部分)を乾燥させた中華料理の
食材である。

「概要」
潮州料理など、中華料理の高級食材として利用される。
解れたものフカヒレをスープの具として使う料理や、ヒレの形のままじっくり
と煮込む料理がある。
ジンベエザメ、ウバザメのものが最も高級とされ、アオザメ、イタチザメなどのものも高級である。
一般的には、ヨシキリザメのものが使用されることが多い。

日本は世界有数のふかひれ生産国であり、江戸時代にはナマコ、アワビと共に中国(明、清)
へ輸出されていたが、近年ではシンガポールインドネシアの生産量の方が高い。
日本の中では気仙沼の水揚げが最も多いが、この多くはマグロ延縄漁業の際に釣れた
サメからとられたものである。
日本の気仙沼産が有名で且つ高級品として扱われるのは、加工技術(乾燥など)が優れている
ためと言われる。
なお日本は世界有数のふかひれ生産国ではあるが、最近では日本の漁船に従事する人
にはフィリピン人やインドネシア人等が多くなり、彼らの国にも日本漁船が寄航する機会が増えた。
この時に漁に従事したフィリピン人やインドネシア人がフカヒレを持って下船する例が増えたため
に日本国内へ持ち帰られるフカヒレは以前よりかなり減ったと言われている。

中国でフカヒレが食べられたのは明の時代と言われている。

食べてないから関係ないかな???あはは